コント・ラバス・ピアノを終えて🎻
シリーズ2年目スタートの
第1回目🪷に
佐藤紀雄プロデュース
シリーズ vol.13
《コント・ラバス・ピアノ》
at 公園通りクラシックス
佐藤洋嗣 contrabass
ふくいかな子 piano
ラバスの曲を中心に
ラヴェルやドビュッシー、
ウェインショーター、
カルメンファンタジー、その間を
即興演奏で縫うように
繋げたプログラム🪡
(小物楽器も使用しました📯)
▪︎François Rabbath
Incantation Pour Junon
〜Improvisation〜
▪︎Maurice Ravel
Pièce en forme de Habanera
▪︎Atanas Ourkouzounov
Yoji's Groove
▪︎Wayne Shorter
Infant Eyes
〜Improvisation〜
▪︎Claude Debussy
Beau Soir
▪︎François Rabbath
Ode d'Espagne
▪︎Frank Proto
A Carmen Fantasy
初めての作曲家の音に
対面するとき
土地や言語や湿度、
流れている時間の違い、を
よく感じます
それは初めての場所や国に来た
わくわく感も混ざっていて
少しずつその場所に馴染んだり
理解したりしていくのが面白いのです
今回の曲目の中で
個人的にしっくりくるまでに
時間がかかったのが
カルメンファンタジー💃
ジャズの要素の中に
さらりとカルメンのモチーフが見え隠れ、
ダイナミックかつ叙情的、
とてもカッコいい曲なのですが
自分の中にすとんと落ちてきたのが
最後のリハの日。。笑
その代わり本番が終わっても
なかなか余韻が抜けませんでした 笑
音楽も人も交流と交感
呼吸が合う
肌馴染み
バランス
引っ張ったり引っ張られたりの関係性
音楽が自分の体に馴染んでいったり
少しずつ呼吸が合ってきたり
その過程とその先に見える風景が
やはり好きなんだなと
あらためて実感しました
またそういう時間を
追い求めていきたい
素晴らしい経験をさせてもらって
心から感謝です𓍯
0コメント